どう生きたいか。のヒントが見つかる

  1. トップ
  2. "頑張ってるのに伸び悩む後輩"の伸ばし方。育成に効くコーチング術
イベント

"頑張ってるのに伸び悩む後輩"の伸ばし方。育成に効くコーチング術

ポジスクイベント
ポストする シェアする LINEで送る noteに書く
"頑張ってるのに伸び悩む後輩"の伸ばし方。育成に効くコーチング術

「頑張ってるのに、なかなか成果が出ない後輩がいる」

「空回りして、自信をなくしていく姿を見るのがつらい」

「“この子らしさ”をどう引き出せばいいのか、悩んでいる」

メンバーの努力を間近で見ているからこそ、 なんとかして伸ばしてあげたい――

そう思っている育成担当者・リーダー・マネージャー・人事の方へ。

このイベントでは、現場で"すぐに使える"コーチング型コミュニケーションのコツを、 実践事例とともにお伝えします。

イベントへの参加はこちら!

目次
  1. イベント内容
  2. 開催概要
  3. こんな方におすすめ
  4. イベントで得られること
  5. お申し込み方法

イベント内容

「頑張ってるのに、なかなか成果が出ない後輩がいる」 「空回りして、自信をなくしていく姿を見るのがつらい」 「“この子らしさ”をどう引き出せばいいのか、悩んでいる」

でも実際には、

  • 経験則でアドバイスしても響かない

  • 自信を持たせようと励ましても、うまく届かない

  • 面談が“ただの相談室”になってしまう…

そんな壁に、ぶつかることも多いのではないでしょうか。

今回のイベントでは、 「頑張っているのに伸び悩む」という状態にある後輩 / メンバーに対して、

どのように関わることで、“らしさ”や“強み”を引き出せるのか?

そのための具体的な関わり方=コーチングのスキルをお伝えします!

開催概要

  • タイトル:"頑張ってるのに伸び悩む後輩"の伸ばし方。育成に効くコーチング術

  • 日時: 6月23日(月)20:00〜21:15(Zoom開催・無料)

  • 参加費:無料

  • 登壇者:ポジウィルコーチングスクール 事業責任者 兼 マネージャー:笹内 俊佑

こんな方におすすめ

  • 後輩・若手育成を担うリーダーやマネージャーの方

  • 面談での関わり方にモヤモヤしている人事担当の方

  • 部下の自信や主体性を引き出したいと考えている方

  • コーチングや対話に関心があり、実践的なヒントがほしい方

イベントで得られること

  • 後輩の強みを引き出す“問いかけ”のコツ

  • 「答えを教える」のではなく「自分で気づかせる」関わり方

  • 指導者自身の言葉がけ・かかわり方を見直す視点

  • 面談や1on1を、育成の“きっかけ”に変える方法

お申し込み方法

下記リンクより必要事項を入力いただくだけでOK。

当日お使いのPCやスマホから、Zoomにアクセスしてご参加ください。

イベントに申し込む

「どう育てればいいのか、もう一歩深く知りたい」 そんなあなたに、コーチングの観点から育成を見直すきっかけをお届けします。

ご参加を心よりお待ちしています!

初回体験で
プロにお悩みを相談しましょう

初回体験で実現できること

  1. モヤモヤ整理ができる
  2. 自分価値観気付ける
  3. 受講後イメージ沸く
初回体験はこちら

自分だけのキャリアを、
自分でデザインする力を身につけませんか?

ポジウィル
コーチングスクールPOSIWILL COACHING SCHOOL

「ポジウィルコーチングスクール」は、35,000人以上のポジウィルキャリアの支援実績をもとに開発されたオリジナルプログラムを通じて、自分自身でキャリアを考え、行動し続ける力を育てます。一度学べば、どんな仕事に就いても、どんな人生の転機が訪れても、自分らしくキャリアを築いていくことができる、一生役立つスキルが身につきます。

こんな人におすすめ

  • 自分自身で悩み解決やキャリア設計をしていきたい
  • コミュニケーションスキルを高めたい
  • 将来マネジメントにチャレンジしたい
  • 人材業界や人事にキャリアチェンジを考えている
ポストする シェアする LINEで送る noteに書く

関連記事