どう生きたいか。のヒントが見つかる

  1. トップ
  2. “個人に向き合う支援がしたい”を叶える仕事の選び方〜キャリコン?コーチング?人事?〜
イベント

“個人に向き合う支援がしたい”を叶える仕事の選び方〜キャリコン?コーチング?人事?〜

ポジスクイベント
ポストする シェアする LINEで送る noteに書く
 “個人に向き合う支援がしたい”を叶える仕事の選び方〜キャリコン?コーチング?人事?〜

2025年4月19日(土)開催 「“個人に向き合う支援がしたい”を叶える仕事の選び方〜キャリコン?コーチング?人事?〜」 の詳細ページです。

イベントの詳細は下記をご覧ください。

イベントへの参加はこちら!

目次
  1. イベント概要
  2. イベント内容
  3. イベントで得られること
  4. 登壇者紹介

イベント概要

「個人にとことん向き合う支援がしたい」

そんな思いを持ちつつ、具体的にどんなキャリアを選択するべきか悩んでいませんか?

  • 国家資格キャリアコンサルタントの資格を取る? でも、資格を取るための時間や費用ってどれくらい? 本当に活かせる?

  • それともコーチングを習得する? 副業やフリーでも活躍できるイメージがあるけど、自分に合うだろうか?

  • 人事として社内で個人支援をするのもアリ? でも、組織都合に振り回されないか心配…

こうした悩みを抱える方に向けて、 「“個人に向き合う支援がしたい”を叶える仕事の選び方〜キャリコン?コーチング?人事?〜」 というオンラインイベントを開催します!

  • 日時:4月19日(土)10:00〜11:15(Zoom・無料)

  • 登壇者

  • ポジウィルコーチングスクール事業責任者 笹内 俊佑

  • 元人事 / 副業コーチ/ 国家資格キャリアコンサルタント 岡本恵理

イベント内容

  1. キャリコン vs コーチング vs 人事——何がどう違う?

    • 資格の有無、働き方、具体的な支援範囲などをわかりやすく解説。

  2. 実際のキャリアをどう積む?

    • 「今の自分がどこから始めるべきか」「資格を取るタイミング」など、具体的なステップを提示。

  3. “個人支援”を仕事にするやりがいや難しさ

    • 登壇者の経験談をもとに、リアルなメリット・デメリットを共有。

  4. 質疑応答

    • ご自身の状況を踏まえて「どれが現実的?」 「向いている?」といった疑問を気軽に質問できます。

イベントで得られること

  • 自分の理想に近い支援手段・働き方 がクリアになる

  • 今のキャリアやライフスタイルを踏まえた“最適ルート”が見えてくる

  • モヤモヤして動けなかった気持ちが整理され、「そろそろ行動に移そう」と思える

実際に人事経験あり、国家資格キャリアコンサルタント合格者かつ副業コーチとして活躍している登壇者の声を聞くことで、 「組織内でやるか、外部でやるか?」 「資格は必要?」という悩みが具体的に解消されるはずです。

登壇者紹介

ポジウィルコーチングスクール 事業責任者 笹内俊佑

新卒で商社の営業→POSIWILL CAREERを利用し、未経験でコンサルティングファームへ転職。コーチングスクール2社にてコーチングを学び、コンサルタントとして働きながら社内外の方々にコーチングを提供。その後、「キャリアについて悩んでいる過去の自分のような人の変容のサポートをしたい」という想いからポジウィルへ入社。現在は新規事業開発部のマネージャーと、未経験からキャリアコーチを目指せる、または組織内でのキャリア支援スキルを学べる「ポジウィルコーチングスクール」の事業責任者を務めています。

元人事 / 副業コーチ 岡本 恵理

大手人材系広告会社にて約13年勤務。営業やマネジメントを経験。モヤモヤが募り、しっかりと内省をしないまま2社目へ転職、人事職を務める中で壁にぶつかる。自分をしっかりと見直したいとポジウィルキャリアを受講後、自分でもコーチングスキルを身に着けたいと考え、ポジウィルコーチングスクール(旧認定講座)を受講。現在本業ではEdtechのベンチャー企業の営業職として勤務しつつ、ポジウィルのキャリアコーチとしても活動中。

こんな人におすすめ

  • ✅ 個人の人生やキャリアに寄り添う仕事がしたい

  • ✅ キャリコン資格を取ろうか悩んでいるけど、本当に合っているか確信が持てない

  • ✅ コーチングとキャリコン資格と、学べることの違いを知りたい

  • ✅ 人事として社内の個人支援をするか、社外で支援するか迷っている

  • ✅ 「自分のキャリアプランとして、どれが現実的?」と情報収集中

「自分の理想は何で叶えられるのか? そろそろ動き出したい…」 そう思っている方にこそ、目からウロコの情報が満載です。 ぜひこの機会を活用し、“個人に向き合う支援” を実現する最初の一歩を踏み出しましょう。

4月19日(土)10時、Zoomでお待ちしています!

イベントへの参加はこちら!

初回体験で
プロにお悩みを相談しましょう

初回体験で実現できること

  1. モヤモヤ整理ができる
  2. 自分価値観気付ける
  3. 受講後イメージ沸く
初回体験はこちら

自分だけのキャリアを、
自分でデザインする力を身につけませんか?

ポジウィル
コーチングスクールPOSIWILL COACHING SCHOOL

「ポジウィルコーチングスクール」は、35,000人以上のポジウィルキャリアの支援実績をもとに開発されたオリジナルプログラムを通じて、自分自身でキャリアを考え、行動し続ける力を育てます。一度学べば、どんな仕事に就いても、どんな人生の転機が訪れても、自分らしくキャリアを築いていくことができる、一生役立つスキルが身につきます。

こんな人におすすめ

  • 自分自身で悩み解決やキャリア設計をしていきたい
  • コミュニケーションスキルを高めたい
  • 将来マネジメントにチャレンジしたい
  • 人材業界や人事にキャリアチェンジを考えている
ポストする シェアする LINEで送る noteに書く

関連記事