
こんな状態で、苦しんでいませんか?
毎日の終わり、『今日も“とりあえず”で終わった』とため息をつく
転職サイトを見ても、“自分に合う仕事”が分からない
同世代のキラキラ投稿を見るたびに、焦りばかりが膨らむ
「このままでいいのかな…」というモヤモヤが、休日にも頭を離れない
そんなあなたのための60分です。
もし 1 年後、こう変わったら?
朝起きた瞬間に「今日やる理由」がはっきりしている
仕事も副業も、自分の「価値観」で選べる
周りの声ではなく、自分の「納得感」で行動を決められる
未来が不確かでも、「大きな方向性」がある安心感
そんな理想への第一歩が、 「セルフコーチング」です。
セルフコーチングとは
そもそもコーチングとは、問いかけや対話を通して、 自分の本音や理想に気づき、行動につなげていく技術のこと。

その考え方を自分自身に応用するのが、「セルフコーチング」です。
本オンラインコーチング勉強会では、
誰かのアドバイスではなく、
“自分の中にある答え” を自分で見つける力が身につきます。
勉強会でやること(60 分)
オリエンテーション(5 分)
シート記入ワーク①「今のモヤモヤを掘り下げる」(10 分)
シート記入ワーク②「理想の未来を描く」(10 分)
セルフコーチング 3 ステップ解説(15 分)
Q&A & 次の一歩を決める(20 分)
※ 顔出し不要・聞くだけ参加 OK/紙とペンをご用意ください

講師プロフィール
笹内 俊佑(ささうち しゅんすけ)
ポジウィルキャリアトレーナー 責任者
ポジウィルコーチングスクール事業責任者
新卒で商社の営業→POSIWILL CAREERを利用し、未経験でコンサルティングファームへ転職。コーチングスクール2社にてコーチングを学び、コンサルタントとして働きながら社内外の方々にコーチングを提供。その後、「キャリアについて悩んでいる過去の自分のような人の変容のサポートをしたい」という想いからポジウィルへ入社。現在は新規事業開発部のマネージャーと、未経験からキャリアコーチを目指せる、または組織内でのキャリア支援スキルを学べる「ポジウィルコーチングスクール」の事業責任者を務める。

杉山 真也 (すぎやま しんや)
ポジウィルコーチングスクール 講師
大学在学中に大手アウトドアブランドの協賛を受け、海外20ヶ国を渡航。卒業後、マイナビへ入社。中途広告メディア営業へ配属後、建設・IT・福祉等幅広い企業の採用課題に向き合う。入社4年後、自らで掲げた目標を達成するためにマイナビを退職し、アフリカ大陸へ。西アフリカのシエラレオネでは、政府関係者や国連職員と関わりを持ってきた。自らの人生の可能性を信じ、広げてきた経験から、「一人一人が自分らしい人生の選択ができる社会」を創りたいという自分のビジョンを掲げ、ポジウィルへ入社。現在はキャリアトレーニング実績を活かし、キャリア支援者を育成するコーチングスクールの講師を務める。

イベント概要
開催日:詳細はお申し込みフォームをご確認ください
形式:Zoom(オンライン)※顔出し・音声なしOKで気軽にご参加いただけます
参加費:無料
対象:今の働き方や人生に「このままでいいの?」と感じているすべての方
参加特典あり
「もっと具体的に相談したい!」という方向けに、 プロコーチとの 1 対 1 無料キャリア相談 をご案内します。
「“このままでいいのかな…” から抜け出す 60 分」をご用意しています。 あなたのご参加をお待ちしています!
初回体験で
プロにお悩みを相談しましょう
自分だけのキャリアを、
自分でデザインする力を身につけませんか?
ポジウィル
コーチングスクールPOSIWILL COACHING SCHOOL
「ポジウィルコーチングスクール」は、35,000人以上のポジウィルキャリアの支援実績をもとに開発されたオリジナルプログラムを通じて、自分自身でキャリアを考え、行動し続ける力を育てます。一度学べば、どんな仕事に就いても、どんな人生の転機が訪れても、自分らしくキャリアを築いていくことができる、一生役立つスキルが身につきます。
こんな人におすすめ
- 自分自身で悩み解決やキャリア設計をしていきたい
- コミュニケーションスキルを高めたい
- 将来マネジメントにチャレンジしたい
- 人材業界や人事にキャリアチェンジを考えている