![キャリアカウンセリングは意味ない?無料相談だけでも効果がある?プロが徹底解説!](http://images.ctfassets.net/ucxbie008pfl/2UGcYiu5QORhK1mPVTTz9H/a53b13ea31bfc46294dd095d585db3ee/ppimage_ccmeaning.png)
キャリアカウンセリングに興味があるけど、具体的にどんな効果が得られるかがよく分からず、本当に効果があるのか?意味ないのでは?と不安に感じている人も多いと思います。
そこで本記事では、キャリアカウンセリングを実際に受けたこそがある筆者が、実際に受けてみたリアルを徹底解説していきます。
キャリアカウンセリングってぶっちゃけ意味あるの?
キャリアカウンセリングを実際に受けてみてどうだった?
と気になっている人はぜひ最後まで読んでみてください。
キャリアカウンセリングは意味ないって本当?
![pwc_cl21](http://images.ctfassets.net/ucxbie008pfl/4UaZ5enzvDE2CCvwuqcxr6/ff777daec847e6f50b19d0d694d494ac/pwc_cl2__1_.png)
結論:思い切って相談してよかった
この記事を書いている私は「思い切ってキャリアカウンセリングを受けてみて本当によかった」と思っています。キャリアカウンセリングを受ける前は、私自身も「キャリアカウンセリングって本当に意味あるのかな?」と半信半疑でした。
しかし、受けた後は実際にキャリアカウンセリングを受けたことで「5年後や10年後のキャリアをどうしよう…」とモヤモヤ悩んでいたところが、キャリアカウンセラーに相談することで、自分はこうなっていきたいんだというのが本当に明確になりました。それによって自分のありたい姿に向かって生き生きと行動できるようになりました。
また、担当カウンセラーの方が本当に親身になって相談に乗ってくれた点が良かったです。悩みや本音をしっかりと引き出してくれて、それに対して色々な視点から問いを投げかけてくれることで、短い時間の中でたくさんの気づきが得られました。
担当者次第では意味ないと感じてしまう人もいる
一方で、色々な方の口コミを見ていると担当のキャリアカウンセラーと合わないと「意味ない」「無駄な時間だった」と感じてしまう人もいるようです。そのためしっかりと自分の悩みに寄り添ってくれてくれる、良いキャリアカウンセラーに相談することが重要になります。
誰に相談するかが大事
当たり前ですが、キャリアカウンセリングは誰に相談するかがとても重要です。特によくあるのが転職エージェントとキャリアコーチングサービスを混同してしまっているパターンです。
転職エージェント:求人紹介のプロ、たくさんの求人を紹介してくれる
キャリアコーチング:自己分析のプロ、どんなキャリアを歩んでいくのがベストかを一緒に考えてくれる
とにかく求人を紹介して欲しいのであれば転職エージェントに相談するのが有効ですが、それよりも以前にどんなキャリアを歩んでいけばいいのか悩んでいるのであればキャリアコーチングのカウンセラーに相談するべきです。この違いを理解しておくことはとても重要です。
キャリアカウンセリングを受けるとどうなる?
![career_training_image](http://images.ctfassets.net/ucxbie008pfl/5IA4QXji4wkOUKDXCajSga/87016bf3adceb4a6344ac7fc1d369fcc/career_training_image.png)
キャリアカウンセリングの実際の効果
キャリアカウンセリングを受けるとどうなるのかを表にまとめると以下になります。
受講前 | 受講後 |
---|---|
自分の強みや弱みが分からない | 自分の強みや弱みがわかっているそれを活かせるようになる |
自分にできるか自信がない | 自分ならできると自信がついている |
未来に不安を感じている | 未来に希望を感じている |
キャリアカウンセリングを受けたことで、
自分の強みを深く理解できてそれをどう仕事に活かしていけばいいのか
弱みと向き合って自分ならできると思えるためにはどうしたらいいのか
自分はどういう状態だったらモチベーションを維持して頑張れるのか
5年後や10年後どういう自分でありたいか
理想の未来を実現するためにはどういうアクションをしていけばいいのか
が明確になりました。上記のような悩みを抱えている方であれば、キャリアカウンセリングを受けてみるとモヤモヤが解消される可能性が高いです。
キャリアカウンセリングを受けるのがおすすめな人
上の項目で説明した通りですが、以下のような人は特にキャリアカウンセリングを受けるのがおすすめです。
自分の強みや弱みとの向き合い方が分からず仕事で活躍できていない
仕事にやりがいを感じられずにモチベーションが湧かない
自分に自信がなくて、現状に不満がありながらも失敗が怖くて行動できない
将来が不安でずっと悩み続けている
このような人は特にぜひ一度キャリアカウンセリングを利用してみましょう。
キャリアカウンセリングは無料相談だけでも効果ある?
![image3](http://images.ctfassets.net/ucxbie008pfl/6SNx6Y2QZ1MWHlN49WrgvG/9707e769988b84f6b9ed87555d479460/image3.png)
無料体験は初診、有料プランは治療
「無料相談だけで悩みを解決することはできないの?」と思う方もいるかもしれませんが、キャリアカウンセリングの無料体験は、病院で例えるなら”初診”に当たります。無料体験の時間だけで全てを解決することは出来ません。内容としては、現在どんなところに課題があるかを明確にして治療の一部を体験してプランを立てるところまでになります。
キャリアの悩みは人それぞれですが、自己分析をしたり、理想の未来を設計したり、理想のキャリアを実現していくことは簡単なように見えてとても難しいことです。
キャリアカウンセリングを受けて今どんなところに課題があるか分かったとしても、その課題を解消するためには自分の特性を深く理解したり、目標に向けて努力を継続したり、自分の思考の癖と向き合い続けなければなりません。そのため、単発で受けるのではなく継続的に受けることがとても大事にはなります。
無料体験だけでも色々な気づきが得られるのでおすすめ
キャリアカウンセリングは無料相談だけでも色々な気づきが得られるのでおすすめです。実際に無料相談だけ受けてあとは自分でやってみますという方も多いです。
しかし、実際に多くの方が「あとは自分でなんとかしよう」と思ってもなかなか転職活動が上手くいかなかったり、転職してもまた違う悩みが出てきたり、また同じような日常に戻ってしまいます。なので、無料相談を受けてみて「キャリアカウンセリングを定期的に受け続けたら人生変わるかもしれない」と思えたのであれば、ぜひ定期的に受けてみて欲しいですね。
キャリアカウンセリングを受けるならポジウィルキャリアがおすすめ!
![posiwill_sitetop](http://images.ctfassets.net/ucxbie008pfl/5GGcXoTB89IHVkpiESh0Pe/0ee51c0067acb13a958c24c8956744af/posiwill_sitetop.png)
将来に対して漠然とした不安やモヤモヤがある
転職したいけれどどう進んでいけばいいか分からない
やりたいことが見つからない
こんな悩みを抱えていているなら、まずはポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けてみませんか?
上記のような悩みに対する答えは、自分に向き合わなければ見えてこないもの。一人で向き合うのが難しいければ私たちと考えましょう。無料カウンセリングでは45分間、キャリアのプロがあなたの人生に真摯に向き合います。
私たちは"生き方支援カンパニー"として生きづらさを抱えている人や、悩んでいる方の力になりたいです。不安を抱えてモヤモヤと悩み続けるのは今日で終わりにしましょう。
人生を変えるきっかけやヒントが見つかる時間にしますので、少しでも興味がある方はぜひ無料カウンセリングに来てみてくださいね。
無料体験で
プロにお悩みを相談しましょう
自分だけのキャリアを、
自分でデザインする力を身につけませんか?
ポジウィル
コーチングスクールPOSIWILL COACHING SCHOOL
「ポジウィルコーチングスクール」は、35,000人以上のポジウィルキャリアの支援実績をもとに開発されたオリジナルプログラムを通じて、自分自身でキャリアを考え、行動し続ける力を育てます。一度学べば、どんな仕事に就いても、どんな人生の転機が訪れても、自分らしくキャリアを築いていくことができる、一生役立つスキルが身につきます。
こんな人におすすめ
- 自分自身で悩み解決やキャリア設計をしていきたい
- コミュニケーションスキルを高めたい
- 将来マネジメントにチャレンジしたい
- 人材業界や人事にキャリアチェンジを考えている